はじめまして、真紗子と申します。
仮想ルーターを構築してみたく、添付図のようなネットワークを構成してみたのですが、
図内の「テスト用仮想マシン(VM-TEST01)」と「テスト用仮想マシン(VM-TEST02)」に想定していないIPが割り振られてしまいます。
ブロードバンドルーターのようなものを構築したいので、VPN接続そのものは使用しておらず、
テスト用仮想マシンをネットワークに参加させているだけとなります。
・私は添付図にあるような構成となっている認識ですが正しいものとなっていますでしょうか?
・添付図にあるように 192.168.90.0/24 のIPのみ仮想DHCPサーバから割り振られるようにするにはどうすればよいか
ご教授頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
			
						仮想HUB+仮想DHCP+ローカルブリッジの挙動
- 
				masako19
 - Posts: 2
 - Joined: Wed Aug 29, 2018 2:36 pm
 
仮想HUB+仮想DHCP+ローカルブリッジの挙動
You do not have the required permissions to view the files attached to this post.
			
									
						- 
				cedar
 - Site Admin
 - Posts: 2311
 - Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
 
Re: 仮想HUB+仮想DHCP+ローカルブリッジの挙動
図のとおりとなっていれば、想定したような動作になるはずです。
SoftEther VPN または VM の仮想ネットワークの設定が間違っているのではないかと思います。
			
									
									
						SoftEther VPN または VM の仮想ネットワークの設定が間違っているのではないかと思います。
- 
				masako19
 - Posts: 2
 - Joined: Wed Aug 29, 2018 2:36 pm
 
Re: 仮想HUB+仮想DHCP+ローカルブリッジの挙動
ご返信ありがとうございます。
一度初心に帰ってVMの仮想スイッチの構築から再スタートしてみます。
ありがとうございました。
			
									
									
						一度初心に帰ってVMの仮想スイッチの構築から再スタートしてみます。
ありがとうございました。
