現在導入のテストをしていますので、よろしくお願いいたします。
現状接続はできるが非常に遅い速度でしか利用できないため、色々と見ているのですが、
その中で、下記の確認事項があります
サーバー側の仮想HUBの「セッションの管理」において、
サーバのローカルブリッジを確認したときの疑問点
 TCPコネクション数が「0」と表示されているが、これで正常か?
 UDP高速化機能をサポート 及び 同機能使用中 が「いいえ」と表示されているが、これで正常か?
なお、サーバー側の仮想HUBの「セッションの管理」において、クライアントの状況を確認すると、
 TCPコネクションは「6/6」が表示されています
 UDP高速化機能をサポート 及び 同機能使用中 は「はい」と表示されています
今後ルーターの設定などが必要になるのではないかと思いますが、まずは表示内容についてご確認いたします。
以上初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。
			
									
									
						「セッションの管理」の表記内容について
- 
				cedar
 - Site Admin
 - Posts: 2308
 - Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
 
Re: 「セッションの管理」の表記内容について
ローカルブリッジはVPN接続ではないので、TCPコネクション数などVPN接続に関する属性値に意味はありません。
			
									
									
						- 
				shiroto
 - Posts: 2
 - Joined: Thu Feb 04, 2021 5:48 am
 
Re: 「セッションの管理」の表記内容について
そういうことなのですね、ありがとうございました。
			
									
									
						