皆様 こんにちは
■下記、自宅検証環境で仮想マシンのSoftEther VPN Serverを作成しようとしています。
   <物理ルータ(192.168.11.1)⇔ノードPC(192.168.11.3)>
 作成後が下記構成となりますが、
   <物理ルータ(192.168.11.1)⇔ノードPC(192.168.11.3)→Oracle VirtualBox→仮想Windows10マシン(ブリッジアダプタ:192.168.11.11)にSoftEther VPN Server →(ブリッジアダプタ:192.168.11.11)に仮想Hubをブリッジする >
 上記構成で、仮想Windows10マシンでSoftEtherの仮想Hubを作成しましたが、
 他の仮想マシン192.168.11.12からVPNServerに接続できない状況です。
■質問:
 仮想マシンでSoftEther VPN Server構築可能でしょうか?
 教えていただければ幸いです。
以上、宜しくお願いいたします。
			
									
									
						仮想マシンでSoftEther VPN Server構築可能か?
- 
				syuu2018
 - Posts: 11
 - Joined: Thu Nov 15, 2018 1:57 am
 
Re: 仮想マシンでSoftEther VPN Server構築可能か?
皆様
すみません。調べたら、下記の記事で解決できました。
http://llamerad-jp.hatenablog.com/entry ... /24/152358
原因は、Oracle VirtualBox→仮想Windows10マシン(ブリッジアダプタ:192.168.11.11)で、
ブリッジアダプタのプロミスカスモードしてないです。
ブリッジアダプタのプロミスカスモードをオンしたら、
VPNServerが利用できるようになりました。
ありがとうございました。
			
									
									
						すみません。調べたら、下記の記事で解決できました。
http://llamerad-jp.hatenablog.com/entry ... /24/152358
原因は、Oracle VirtualBox→仮想Windows10マシン(ブリッジアダプタ:192.168.11.11)で、
ブリッジアダプタのプロミスカスモードしてないです。
ブリッジアダプタのプロミスカスモードをオンしたら、
VPNServerが利用できるようになりました。
ありがとうございました。
