Page 1 of 1
					
				イントールができないです
				Posted: Sat May 03, 2014 3:40 pm
				by POWARON
				http://gyazo.com/4dd12bdcead293fc7f50f40232ab7517
上のように表示されてインストールすらできないのですが
解決策わかる方おしえてください
友達のPCなので詳しいPC内容はわからないです
 
			 
			
					
				Re: イントールができないです
				Posted: Sun May 04, 2014 1:26 am
				by hiroshi
				POWARONさん こんにちは~
VPN Gate Client プラグイン付き SoftEther VPN Client のインストール時のことでしょうか?
「vpngate-client-v4.06-9437-beta-2014.04.09.exe」を実行しようとした時に
同じ階層のフォルダ内に必要なDLLファイル「VpnGatePlugin_x86.dll」が見当たらないため
エラーとなったんじゃないですかね~?
ダウンロードしたZIPファイルを展開して、その中の「vpngate-client-v4.06-9437-beta-2014.04.09.exe」
だけ、別な場所に移して実行したのかも知れません。
ダウンロードしたZIPファイルを任意の場所にすべて展開して、そのフォルダの中の
「vpngate-client-v4.06-9437-beta-2014.04.09.exe」を実行しては如何でしょうか?
http://www.vpngate.net/ja/howto_softether.aspx 
			 
			
					
				Re: イントールができないです
				Posted: Thu May 08, 2014 4:20 pm
				by POWARON
				この間の方ありがとうございました!
インストールはできたのですが中継サーバーが表示されないみたいです。
verは最新です。
何回も質問申し訳ないです。
2
使用法:
    ipconfig [/allcompartments] [/? | /all |
                                 /renew [adapter] | /release [adapter] |
                                 /renew6 [adapter] | /release6 [adapter] |
                                 /flushdns | /displaydns | /registerdns |
                                 /showclassid adapter |
                                 /setclassid adapter [classid] |
                                 /showclassid6 adapter |
                                 /setclassid6 adapter [classid] ]
パラメーター
    adapter             接続名です。
                        (ワイルド カード文字 * と ? を使用できます。例を
                         参照してください)
    オプション:
      /?               このヘルプ メッセージを表示します。
      /all             すべての構成情報を表示します。
      /release         指定されたアダプターの IPv4 アドレスを解放します。
      /release6        指定されたアダプターの IPv6 アドレスを解放します。
      /renew           指定されたアダプターの IPv4 アドレスを更新します。
      /renew6          指定されたアダプターの IPv6 アドレスを更新します。
      /flushdns        DNS リゾルバー キャッシュを破棄します。
      /registerdns     すべての DHCP リースを最新の情報に更新し、DNS 名
                       を再登録します。
      /displaydns      DNS リゾルバー キャッシュの内容を表示します。
      /showclassid     アダプターが使用できるすべての DHCP クラス ID を表示
                       します。
      /setclassid      DHCP クラス ID を変更します。
      /showclassid6    アダプターに許可されたすべての IPv6 DHCP クラス ID を
                       表示します。
       /setclassid6    IPv6 DHCP クラス ID を変更します。
既定では、TCP/IP にバインドされた各アダプターについて、IP アドレス、サブネット
マスクとデフォルト ゲートウェイのみを表示します。
release と renew については、アダプター名が指定されていない場合は、TCP/IP
にバインドされているすべてのアダプターの IP アドレス リースが解放または更新
されます。
Setclassid および Setclassid6 については、ClassId が指定されていない場合
ClassId は削除されます。
例:
   > ipconfig                       ... 情報を表示します。
   > ipconfig /all                  ... 詳細な情報を表示します。
   > ipconfig /renew                ... すべてのアダプターを最新の情報に
                                        更新します。
   > ipconfig /renew EL*            ... 名前が EL で始まる接続すべて
                                        を最新の情報に更新します。
   > ipconfig /release *Con*        ... 名前が一致する接続すべてを解放
                                        します。
                                        eg. "Local Area Connection
                                        1" または "Local Area
                                        Connection 2"
   > ipconfig /allcompartments      ... すべてのコンポーネントの情報を
                                        表示します。
   > ipconfig /allcompartments /all ... すべてのコンポーネントの詳細な
                                        情報を表示します。
3
OS 製造元:              Microsoft Corporation
OS 構成:                スタンドアロン ワークステーション
OS ビルドの種類:        Multiprocessor Free
登録されている所有者:   owner
登録されている組織:
プロダクト ID:          00359-OEM-8704011-41706
最初のインストール日付: 2013/02/26, 12:52:57
システム起動時間:       2014/05/08, 20:49:10
システム製造元:         BIOSTAR Group
システム モデル:        H77MU3
システムの種類:         x64-based PC
プロセッサ:             1 プロセッサインストール済みです。
                        [01]: Intel64 Family 6 Model 58 Stepping 9 GenuineInte
~3201 Mhz
BIOS バージョン:        American Megatrends Inc. 4.6.5, 2012/04/25
Windows ディレクトリ:   C:\Windows
システム ディレクトリ:  C:\Windows\system32
起動デバイス:           \Device\HarddiskVolume1
システム ロケール:      ja;日本語
入力ロケール:           ja;日本語
タイム ゾーン:          (UTC+09:00) 大阪、札幌、東京
物理メモリの合計:       8,157 MB
利用できる物理メモリ:   6,235 MB
仮想メモリ: 最大サイズ: 16,312 MB
仮想メモリ: 利用可能:   14,248 MB
仮想メモリ: 使用中:     2,064 MB
ページ ファイルの場所:  C:\pagefile.sys
ドメイン:               WORKGROUP
ログオン サーバー:      \\OWNER-PC
ホットフィックス:       220 ホットフィックスがインストールされています。
                        [01]: KB2849697
                        [02]: KB2849696
                        [03]: KB2841134
                        [04]: KB2841134
                        [05]: KB2670838
                        [06]: KB2479943
                        [07]: KB2484033
                        [08]: KB2488113
                        [09]: KB2491683
                        [10]: KB2505438
                        [11]: KB2506014
                        [12]: KB2506212
                        [13]: KB2506928
                        [14]: KB2509553
                        [15]: KB2511250
                        [16]: KB2511455
                        [17]: KB2515325
                        [18]: KB2522422
                        [19]: KB2529073
                        [20]: KB2532531
                        [21]: KB2533552
                        [22]: KB2534111
                        [23]: KB2536275
                        [24]: KB2536276
                        [25]: KB2541014
                        [26]: KB2544893
                        [27]: KB2545698
                        [28]: KB2547666
                        [29]: KB2552343
                        [30]: KB2560656
                        [31]: KB2563227
                        [32]: KB2564958
                        [33]: KB2570947
                        [34]: KB2579686
                        [35]: KB2584146
                        [36]: KB2585542
                        [37]: KB2603229
                        [38]: KB2604115
                        [39]: KB2618451
                        [40]: KB2619339
                        [41]: KB2620704
                        [42]: KB2620712
                        [43]: KB2621440
                        [44]: KB2631813
                        [45]: KB2640148
                        [46]: KB2644615
                        [47]: KB2645640
                        [48]: KB2647753
                        [49]: KB2653956
                        [50]: KB2654428
                        [51]: KB2655992
                        [52]: KB2656356
                        [53]: KB2656411
                        [54]: KB2658846
                        [55]: KB2659262
                        [56]: KB2660075
                        [57]: KB2660649
                        [58]: KB2661254
                        [59]: KB2667402
                        [60]: KB2676562
                        [61]: KB2685811
                        [62]: KB2685813
                        [63]: KB2685939
                        [64]: KB2690533
                        [65]: KB2691442
                        [66]: KB2698365
                        [67]: KB2699779
                        [68]: KB2705219
                        [69]: KB2706045
                        [70]: KB2709630
                        [71]: KB2712808
                        [72]: KB2718704
                        [73]: KB2719857
                        [74]: KB2726535
                        [75]: KB2727528
                        [76]: KB2729094
                        [77]: KB2729452
                        [78]: KB2732059
                        [79]: KB2732487
                        [80]: KB2732500
                        [81]: KB2736233
                        [82]: KB2736422
                        [83]: KB2739159
                        [84]: KB2741355
                        [85]: KB2742599
                        [86]: KB2743555
                        [87]: KB2749655
                        [88]: KB2750841
                        [89]: KB2753842
                        [90]: KB2756921
                        [91]: KB2757638
                        [92]: KB2758857
                        [93]: KB2761217
                        [94]: KB2762895
                        [95]: KB2763523
                        [96]: KB2769369
                        [97]: KB2770660
                        [98]: KB2773072
                        [99]: KB2778344
                        [100]: KB2779562
                        [101]: KB2785220..